教育制度

スイスの教育制度は個人が継続して能力を伸ばしつづけることができるのが特徴です。中でも職業訓練に重点がおかれています。職業訓練はスキルアップや大学への進学の基礎となります。

仕組 ・ 管轄

スイスの教育制度は大きく3段階に分けられます。

  • 義務教育学校(初等教育: 幼稚園、小学校、前期中等教育過程)
  • 職業基礎訓練または高等学校 (後期中等教育課程)
  • 応用科学大学、総合大学または高等職業訓練(高等教育課程)


全段階において国が責任を負い、直接の運営、権限は連邦、州、地方自治体が分担します。したがって、教育システムは州ごとに変わります。私立の幼稚園や学校もあります。一定の条件のもと個人授業も可能です。

就学の義務

ベルン州では、通常、4歳から11年間、義務教育を受けます。子どもを連絡および理由なしに学校に出席させなかった保護者は処罰の対象となります。スイスに新しく移住してきた16歳以下の子ども、青少年には義務教育を受ける権利があります。学期の途中に引っ越してきた場合でも学校に入る権利があります。州内のドイツ語圏とフランス語圏では教育システムが少し異なります。幼稚園、学校への通学に関する詳細は、お住まいの地方自治体や学校ウェブサイトで手にいれることができます。

義務教育後の進路

義務教育を終えたあともほとんどの生徒が進学します。進学先には多くの選択肢があります。詳しい情報は職業指導情報センター (BIZ | OP)に問い合わせるのがよいでしょう。多くの生徒が特に職業基礎訓練 (職業研修 | Berufslehre | Apprentissage)を受けます。職業基礎訓練を終えると高等職業訓練へ進むことができます。職業研修中または終了後に職業系高等教育進学資格を取得すると、応用科学大学へ進学することができます。ドイツ語でギムナジウム、フランス語でギムナーゼとよばれる普通高校で大学入学資格を取得するのは全体の20%程度で、この生徒は、直接、総合大学へ進学することができます。

奨学金

奨学金を受けると、義務教育終了後、学校や職業訓練に通う際の経済負担が軽減されます。ベルン州に住む外国籍の学生も奨学金を受けることができますが、学生とその両親の国籍、在留資格によります。詳細は州当局の助成金担当課までお問い合わせください。